前にも書いた弓道、洋弓、射撃、ネットで探して見ました。
あるある、、でもな~んもルールすら知らない素人・・・
驚いたのが弓道場の多さ、意外に近場であること
結構競技人口多いのかな?
やっぱり見学というのが一番わかるかも。
射撃もいろいろな競技があるみたいで、、、
こちらはさすがに射撃場は遠い。。
イメージ的には紳士?のスポーツ、女性っているの?
テレビで麻生大臣がやっていると言っていた。
うん、なんとなくわかるような・・・
でもアテネで女性も出てたと友達のだんなさんも言ってたしな、
いろいろブログで見つけてみて、やってる人の意見も聞いてみよ!
やっぱり便利だわ~ネットって
何事も飛び込んでみないとね。
この記事へのコメント
今日新しい機能のプロフィールを登録して、趣味の雑貨からここへ来ました。
わたしも埼玉で、高校時代に弓道部をつくって弐段です。
またゆっくり遊びにきてもいいですか?
よろしく\(-o-)/
祝!初コメント!うれしいな~へたくそな文章ですがゆっくりしてってくださいね。いつでもお待ちしています☆こちらこそよろしく
弓道ってあこがれてるんです、ぜひお話聞かせてください
I'd be very thankful if you could elaborate a little bit more.
Kudos!